こんにちは!7月11日に吉祥寺南町にあるゆとりえさんにて行われた東部第1地区・地区別ケース検討会内での院長・中西による講演会のレポートをお届けいたします!地区別ケース検討会は、武蔵野市内のケアマネージャーがケアプラン作成における課題の解決法を学んだり、在宅医療・介護連携の推進を図るために設けられた会議の場です。今回当院は「事例から学ぶ 医療介護連携について」というテーマでの講演を行いました。講演では医療や介護に関わる様々な職種の間でのコミュニケーションや、サービスを提供する上での課題について取り上げ、医療と介護のバランスや、今後見込まれる在宅患者の増加の予測、医師の働き方改革による救急医療の現状から、在宅でも患者さんがより満足でき、質の高い医療を届けるために行える連携の仕方について考える機会となりました。今後も当院は、「ご自宅でも質の高い医療で生活に安心を届ける」をテーマに、地域の様々な医療・介護に関わる方々と積極的に連携を行ってまいります。在宅医療に興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。【ファミケアについて】当院では武蔵野市、小金井市、三鷹市、練馬区、杉並区/荻窪、西東京市を中心に診療を行っています。一緒に働いてくれる方も募集しており、医師採用・看護師採用を積極的に行っております。多様な職種を募集しており、救急救命士やMSW(ソーシャルワーカー)、診療アシスタント、また採用活動やクリニック運営を支えてくださる、採用・人事や経理・総務スタッフも募集しております。お気軽に問い合わせからご連絡ください。